年間行事 Annual events

潮留山 延徳寺の写真

盂蘭盆会 7月13日~16日

期間中毎日、午前10時30分より本堂で法要を行い、引き続き住職法話

秋季彼岸会 9月秋分の日の前後3日間、計7日間

期間中毎日、午前10時30分より本堂で法要を行い、引き続き住職法話

おみがき

年に二度、当寺の大きな行事としてお盆前(6月末か7月初め)に門徒相互の親睦を図る目的で、仏具のお磨きと境内・客殿の掃除を行い、婦人会や参加者若手による食事をお振る舞いし(お酒も出ます)お寺で過ごすひとときを味わって頂いております。

門徒相互の親睦を図るおみがき 門徒相互の親睦を図るおみがき

報恩講(親鸞聖人のご遺徳を偲び、み教えを聞かせて頂くご縁の日)10月最終日曜日

午前10時30分より本堂で法要を行い、引き続き布教師による法話、会食

春季彼岸会 3月春分の日の前後3日間、計7日間

期間中毎日、午前10時30分より本堂で法要を行い、引き続き住職法話

潮留山 延徳寺の写真